カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年3月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (6)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (15)
- 2014年9月 (18)
- 2014年8月 (15)
- 2014年7月 (8)
最近のエントリー

HOME > てもみブログ > アーカイブ > 2014年8月
てもみブログ 2014年8月
夜20時以降もやります
9月からの割引サービスのポイントキャンペーンですが、夜20時以降にご来店いただいたお客様にもポイント5倍お付け致します。
ネット予約のお客様専用のサービスになっておりますのでお電話でのご予約の場合は「ホームページ見ました」とお伝えください。
60分のコース1回で500円割引1枚、2回で500円割引3枚になりますのでどうぞご利用ください。
(てもみサロン)
2014年8月30日 10:34
今日は肩
ここ何日か涼しい日が続いているので過ごしやすいですが、肩こりや頭痛が出てきている人もいるかと思います。
今日は「合谷」というツボをご紹介します。肩こりなどの特効ツボなのでご存じの方も多いと思いますが、人差し指と親指の骨が合流する所からやや人差し指よりにあります。
このあたりに、さわってわかる”くぼみ”があります。指で押してジーンとくるところが「合谷」です。
逆の手の親指で円を描くように押してみてください。肩こりの他にもいろいろな効果が期待できます。

(てもみサロン)
2014年8月29日 11:00
好評なので
試しに1度受けてみたいというお客様は是非ご利用ください。
(てもみサロン)
2014年8月26日 19:04
おじゃましてます
キッズスペースは何回片付けてもあっという間にぐちゃぐちゃです。
でも、接客中は大人しくしてくれているので助かります。
(てもみサロン)
2014年8月24日 12:25
9月はポイントキャンペーン
全日3倍、平日の午前中は5倍のポイントをお付けいたします。
朝10~夜10時まで受け付けておりますので、この機会にぜひお立ち寄りください。
(てもみサロン)
2014年8月22日 15:55
深呼吸
冷房の効いた中に長時間いると肩こりや手足の冷えを感じることがあると思います。
そんな時は鼻から肺が一杯になるくらい深呼吸をしてみましょう。
2~3回繰り返すとリラックス効果や肩周りの筋肉がほぐれていきます。
他にも横隔膜がスポイトような作用をして手や足に溜まったリンパ液の流れを良くしてくれる効果も期待できます。
気が付いたときにちょっとやってみてください。
(てもみサロン)
2014年8月21日 15:13
今日は足のツボを紹介します
足の裏の人さし指と中指の骨の間でやや窪んだ所にあります。
親指でやや痛いくらいにしっかり押さえるか、ツボの位置が分かり難ければ、ゴルフボール等を踏みながら足の裏の中心部からやや前の方をまんべんなく刺激してみましょう。
夏バテによる心身の疲れを回復の効果が期待できます。猛暑を乗り切るために、湧泉のツボ刺激を役立てて下さい。

(てもみサロン)
2014年8月19日 15:01
キッズスペース
ベビーベッド.も有りますので小さいお子様が一緒でも大丈夫です。
キッズスペースは無料でご利用になれますのでお気軽にご来店ください。
(てもみサロン)
2014年8月17日 11:36
疲れてませんか?
今日は「ストレス」「疲労」「不眠」に効くツボをご紹介します。
「労宮」というツボで握りこぶしをつくったときに、中指と薬指の先端が触れるあたりに位置しています。
ここを中心に手のひら全体をもみほぐして下さい。血液循環を整え、疲労回復の効果があります。
精神を安定させる効果も期待できます。

(てもみサロン)
2014年8月15日 10:15
お盆休み
15日から通常営業いたしますので宜しくお願いします。
(てもみサロン)
2014年8月12日 21:44